アクトシティ浜松 サウンドデザインフェスティバルin浜松2017
2017/11/28
この記事は約 3 分で読めます。

音に関する製品やアート作品、楽器などがアクトシティ浜松の展示ホールで展示紹介されます。
キーワードは「What is SOUND DESIGN?(サウンドデザインって何?)」
音に触れたり、音で遊んだりすることができ、「音(サウンド)」の可能性を誰でも体感できます。
「ハママチューン~浜松サウンドハッカソン~」の成果発表会を予定しています。
お子様も参加できるワークショップ(無料)、触って遊べるコーナーもありますよ。
サウンドデザインフェスティバルin浜松2017の詳細
日程 | 2017年12月9日(土)、10日(日) | |
---|---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 | |
会場 | アクトシティ浜松展示イベントホール | |
入場料 | 無料 | |
(展示以外の) イベント内容 |
12/9 | ●明和電機ライブ 11:00~ ●ライブトーク 13:00~ ●ドラムパフォーマンス 15:00~ ●明和電機自動演奏 15:45~ ●段ボールで電子カホンを作ろう(60分) 15:30~他あり |
12/10 | ●ドラムパフォーマンス 11:00~、13:00~ ●ハママチュ-ン成果発表 15:00~ ●「バウガン」を作ろう(90分) 13:30~ ●AR Music KIT作り(60分) 12:00~他あり |
|
お問い合わせ先 | ユネスコ音楽都市はままつ推進事業実行委員会 053-457-2301 |
|
URL | http://www.hcf.or.jp/sdf2017/ |
アクトシティ浜松展示イベントホールの詳細
住所 | 静岡県浜松市中区板屋町111-1 |
---|---|
電話 | イベントのお問い合わせは、上記のイベント実行委員会まで |
営業時間・定休日 | イベント開催時のみ |
駐車場 | 有料駐車場 |
アクセス | 電車 ・バスJR浜松駅→駅の東方向に徒歩5分 車 |
URL | http://www.actcity.jp/index.php |
この記事をSNSでシェア